造幣局の桜






関西の桜の名所の一つに「造幣局の桜」がある。

ソメイヨシノが終わった後、花を開く「八重桜」である。

125品種、370本の大木が満開の花を付けてる。

老木・古木でなく、青年期の株で、花も大きく見ごたえがある。

今年の花見は4月16日から4がつ22日まで一週間。

大勢の人・人・人で溢れている。


人・人・人

勿論、花の下で花見の席を設ける事は許されない。

前へ前へ進むだけ。

マイクを持った人が「立ち止まらないで前に進んでください」と呼びかけている。




造幣局の位置

大阪城公園の近く。
車で行くと大阪城公園の駐車場に車を置き歩く。




詳 細

造幣局は二重のフェンスで囲われている。
その間が広い通路になっており、通路の両側に桜が植わっている。
(この地図で、左の緑色の細長い部分)

500メートルほどの距離である。

このフェンス内の通路は、桜の期間だけ開放される。

一方通子で行き当たるとUターンし、川岸の緑地帯を通り帰ってくる。




川崎橋

大川にかかる川崎橋を渡って造幣局へ!




大阪城

橋の上から大阪城の天守閣が望める。




造幣局東門

ここから、桜並木が始まる。





桜の様子は ウェブリアルバムでご覧下さい。


このアイコンをクリック  するとご覧になれます。

F11キーをクリックすると、フルスクリーンで見えます。



終わり。