デコトラ大集合 
○   ○  ○   ○
 




一年に一度、
吉野川の河川敷に全国からデコトラがやってくる。






健さんで有名になった「トラック野郎」の仲間達。

ド派手な車体に、色鮮やかな絵画が描かれている。

デコトラと言う言葉は、デコレーション・トラックの略語。
アート・トラックという言い方もある。

このデコトラという言葉はあまり馴染んでいない言葉であるが、
Wikipedia では凄く詳しく説明されているのに驚いた。

時代の言葉であることを痛感する。




イベントの主催者
 
友人会」という自主集団が運営している。

ここでは、アート・トラックと書かれている。



器用な人たちの集団であるからか、Googleしてみると沢山のヒットがあった。
その中でも、エアブラシ&アートトラックが技術的な参考になった。


怖いオニイチャンの集団と思っていたが、取材してみて考えが変った。

どの出品者に質問しても、丁寧に答えてくれる。
言葉使いも優しく分かり易い。

少々撮影は無理かな?と思うショットも、許諾を求めると気軽に撮影に応じてくれる。

気持ちよく取材できました。





代表的なデコトラ

車体胴部に描かれているこの絵はシールを貼ったという。
こんな大きなシールをどのようにして貼り付けるのだろう??




アートの色々
 



このド派手な絵はどのようにして書くのだろう?


出品者に説明を聞くと
最近はエアブラシによって描いているとの事。




エアブラシ描画

原画を見ながら塗料を噴霧状に吹き付ける。
(エアブラシ&アートトラックより引用)



デコトラには幾つかの種類がある。

 ボディーに派手な絵を描いているアート・トラックタイプ。  

 車体に付ける装備に金をかけド派手にするデコトラタイプ。 

 使用目的を限定し、特殊な使用方法に合う車にするタイプ。

アルバムはこの順に表示してあります


このトラック
実際にトラックとして動いているのか?  
と聞く。

80%くらいは実際に使われている。    
20%くらいは過剰な装飾の為使えない。 
との答えでした。


一台のデコトラを仕上げるのに、1000万円程かかる。

随分贅沢な趣味ですね!!と言うと
男のロマンです
とのお答え。


アルバムはこのアイコン  をクリックでご覧下さい。
31枚構成




取材をしていると出品している人が
「昼よりも夜のほうが綺麗ですよ!」と丁寧に教えてくれた。

それではと
夕食後、デジカメをぶら下げ再度夜のデコトラ取材を行った。


夜の部はこのアイコン  をクリックしてご覧下さい
18枚構成


終わり