おのぼりさん日記ー4






8月17日から9月1日まで、東京で過ごす事となりました。

その間、あちこち見歩いたものを纏めました。

おのぼりさんが感動した「おのぼりさん日記ー4」です。



「おのぼりさん日記」シリーズです。

おのぼりさん日記ー3

おのぼりさん日記ー2

おのぼりさん日記







皇居 二重橋

おのぼりさんが、まず訪れるのは「皇居」



都会の密集地に広大な緑の空間。



馬場先門

東京駅から、皇居に向かう。




皇居前広場

玉砂利の広場と舗装された道。
そして、広々とした緑地帯。




皇居前広場2

上空から見ると、広大な広場が広がる。
左に銀色に輝くのは「新宮殿」
二重橋はその下にかすかに見える。





素晴らしい松並木

作り込まれた松がずらりと並んでいる。




二 重 橋

右の橋がメガネ橋のように見えるので、二重橋と思っている人が多い。






ここから先は、ウェブリアルバムでご覧下さい。

このアイコンクリックで  ご覧いただけます。





赤 坂 御 用 地



東京都内で緑の多いの所はいくつかある。
その中で、皇居に次いで広いのが「赤坂御用地」。

Google maps の「ストリートビュー」で道路状況を見ても
両側の樹木が道を覆うように茂っている。

勿論、御用地内は自然のままの大木が亭々と伸びている。

Webで確認したあと、赤坂御用地を訪れる。




赤坂御用地

国会議事堂から程遠くない所にある。



東宮御所を始め、宮家の住宅がこの中にある。

秋篠宮邸、三笠宮邸、寛仁親王邸、高円宮邸が
画面下のほうに点在している

御用地の北の方には「迎賓館」もある。



周辺道路

緑の多い、車の通行量が少ない、閑静な地。




歩いた道

一周3,3Kmのほぼ半分を歩く。
この範囲が、交通量も少なく静かな道路。



この道路沿いの風景は、ウェブリアルバムでご覧下さい。


このアイコンをクリック  するとご覧頂けます。







乃 木 神 社


戦前生まれの後期高齢者にとって、乃木将軍を祭る「乃木神社」はどこか懐かしい。

汗をかきかき訪問をしました。



乃木坂周辺

地下鉄の「乃木坂駅」の直ぐそばに「乃木神社

その近くに、立派な建物の「国立新美術館」がある。


この乃木坂一帯は
江戸時代に長府毛利家上屋敷だった場所で、
長府藩出身の乃木希典もここで生まれている


明治天皇が崩御された後、乃木夫妻が自刃し世間を驚かせた。

その後、乃木邸に人がひっきりなしに訪れる。
感動した人を中心に「乃木神社」建設の話が立ち上がり、
ここ、乃木坂(後から付いた名前)のに神社が建設された。




乃木神社






乃木神社の内部はウェブリアルバムでご覧下さい。

このアイコンをクリック  するとご覧頂けます。



「おのぼりさん日記−4」
終わり